【全国学力テスト】中学理科のCBTサンプル問題を公表
公開日時:2024-10-30 10:55:33
カテゴリ:教育行政/文部科学省
- 中学校理科のCBTサンプル問題 (c) 2013-2024・2023.07・Open Assessment Technologies S.A.
- 画像出典:文部科学省・国立教育政策研究所
- 中学校理科のCBTサンプル問題 (c) 2013-2024・2023.07・Open Assessment Technologies S.A.
- 画像出典:文部科学省・国立教育政策研究所
- 中学校理科のCBTサンプル問題 (c) 2013-2024・2023.07・Open Assessment Technologies S.A.
- 画像出典:文部科学省・国立教育政策研究所
- 中学校理科のCBTサンプル問題 (c) 2013-2024・2023.07・Open Assessment Technologies S.A.
- 画像出典:文部科学省・国立教育政策研究所
- 中学校理科のCBTサンプル問題 (c) 2013-2024・2023.07・Open Assessment Technologies S.A.
- 画像出典:文部科学省・国立教育政策研究所
- 中学校理科のCBTサンプル問題 (c) 2013-2024・2023.07・Open Assessment Technologies S.A.
- 画像出典:文部科学省・国立教育政策研究所
- 中学校理科のCBTサンプル問題 (c) 2013-2024・2023.07・Open Assessment Technologies S.A.
- 画像出典:文部科学省・国立教育政策研究所
- 中学校理科のCBTサンプル問題 (c) 2013-2024・2023.07・Open Assessment Technologies S.A.
- 画像出典:文部科学省・国立教育政策研究所
- 中学校理科のCBTサンプル問題 (c) 2013-2024・2023.07・Open Assessment Technologies S.A.
- 画像出典:文部科学省・国立教育政策研究所
- 中学校理科のCBTサンプル問題 (c) 2013-2024・2023.07・Open Assessment Technologies S.A.
- 画像出典:文部科学省・国立教育政策研究所
文部科学省と国立教育政策研究所は2024年10月29日、2025年度(令和7年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)について、中学校理科のCBTサンプル問題を公表した。2025年度悉皆調査では中学理科のみ、1人1台端末を使ったCBT方式で実施する。
2025年度(令和7年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)は、2025年4月17日に実施予定。小学校の国語・算数・理科、中学校の国語・数学は調査基準日に冊子を用いた筆記方式(PBT)で一斉実施し、中学校理科は調査基準日の3日前〜調査基準日の4日間で分散してCBTで行う。
10月29日に公表した中学校理科のCBTサンプル問題は、4月の本番の調査問題で使用される可能性のある解答方式に生徒が慣れることができる問題にすることを重視して作成したもの。文部科学省CBTシステム「MEXCBT(メクビット)」上で閲覧できるほか、MEXCBTで閲覧する際の問題イメージをPDF形式でも公開。PDFの「動画イメージ」をクリックすると、MEXCBT上で再生されるものと同じ動画が閲覧できるようになっている。
公開した問題は全9問。アルファベットの大文字と小文字を区別してマグネシウムの元素記号をキーボードで入力する短答形式、動画やアニメーションを視聴してプルダウンにより解答する選択形式、図を移動させることで解答する並び替え形など、さまざまな形式の問題がある。水を加熱する実験で沸騰が始まった位置をグラフ線上にクリックして解答する問題、4つの動画を見てルーペの使い方としてもっとも最適な動画を選ぶ問題もある。
サンプル問題では、MEXCBT上で問題終了後に「テスト結果を見る」より、自分の解答・正答例を確認することができる。正答例は、PDF形式でも公開している。
なお、今後の全国学力テストは、2026年度(令和8年度)悉皆調査において、中学校の英語のみCBTで実施予定。2027年度(令和9年度)は、小学校、中学校ともに悉皆調査でCBTに全面移行するとしている。
2025年度(令和7年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)は、2025年4月17日に実施予定。小学校の国語・算数・理科、中学校の国語・数学は調査基準日に冊子を用いた筆記方式(PBT)で一斉実施し、中学校理科は調査基準日の3日前〜調査基準日の4日間で分散してCBTで行う。
10月29日に公表した中学校理科のCBTサンプル問題は、4月の本番の調査問題で使用される可能性のある解答方式に生徒が慣れることができる問題にすることを重視して作成したもの。文部科学省CBTシステム「MEXCBT(メクビット)」上で閲覧できるほか、MEXCBTで閲覧する際の問題イメージをPDF形式でも公開。PDFの「動画イメージ」をクリックすると、MEXCBT上で再生されるものと同じ動画が閲覧できるようになっている。
公開した問題は全9問。アルファベットの大文字と小文字を区別してマグネシウムの元素記号をキーボードで入力する短答形式、動画やアニメーションを視聴してプルダウンにより解答する選択形式、図を移動させることで解答する並び替え形など、さまざまな形式の問題がある。水を加熱する実験で沸騰が始まった位置をグラフ線上にクリックして解答する問題、4つの動画を見てルーペの使い方としてもっとも最適な動画を選ぶ問題もある。
サンプル問題では、MEXCBT上で問題終了後に「テスト結果を見る」より、自分の解答・正答例を確認することができる。正答例は、PDF形式でも公開している。
なお、今後の全国学力テストは、2026年度(令和8年度)悉皆調査において、中学校の英語のみCBTで実施予定。2027年度(令和9年度)は、小学校、中学校ともに悉皆調査でCBTに全面移行するとしている。
<奥山直美>
reseed (リシード)公開URL:https://reseed.resemom.jp/article/2024/10/30/9727.html