【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン

公開日時:2024-07-23 11:45:03  
カテゴリ:ICT機器/授業

【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
【教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト】AIを使って英作文の個別添削レッスン
 ChatGPTなど高度な生成AIの活用が広がり、授業や校務で活用したいと考える先生も多いのではないか。企業人であり、現職の教員としてもChatGPTを用いた授業を実践している田中善将氏が監修した『教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト』(時事通信出版局)では、ChatGPTを授業や校務で活用している「生成系AIを使った教育活動を研究・実践する教師の会」の教師らがプロンプトの実例を紹介。超実践的なAIの教育利用の方法として17のスキルを収録している。

 田中氏は、AIはすでに子供の学びや思考プロセスをドンピシャで言い当てられる水準になっており、「私たち教師は子供のためにAIを『自分事』として捉える責任があります」と述べている。生成AIは、難解なプログラミングの知識や、アプリケーション操作を覚えるプロセスは不要で、専門知識の代わり重要なのが、どのような言葉を使えば何ができるのかという「基礎的なイメージ」をもつことだという。同書では、ChatGPTの基本的な活用方法から、授業への転用、仕事への応用まで、具体的な例を用いて解説している。

 時事通信出版局の協力により、『教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト』の一部を紹介する。

自分が理解していないところがわかる!

「英作文の個別添削レッスン by AIコーチ」

生徒にもっと英語の添削をしてあげたい

 小学校から外国語活動が導入され、英語の「読む、書く、聞く、話す」の4技能が求められています。書くスキルを上げるためには、生徒自身がたくさんの英文を書くことが大切ですが、教師は忙しく、細かい添削やアドバイスをする時間があまり確保できません。

実践レビュー

ここがスゴイ!

・文法や単語の綴り間違いなどがほぼ完ぺきに指摘される

・添削だけでなく、今後どのように英語の学習をすればよいかアドバイスも得られる

ここに注意!

・日本語でなく英語のプロンプトのほうが、良い結果が得られる可能性が高い

・文法ではなく、内容面のチェックについては、ChatGPTの添削後に教師が自分の目で行う

プロンプト実例(1)日本語でプロンプトを入力

 もともと英語が得意で、プロンプトを英語で直接書くことができる人はこのステップは省略できます。書けない人は、以下のように日本語を入力して、ChatGPTに英語に翻訳させてください。

ワンポイント!

 ChatGPTは日本語よりも英語の文章の添削のほうが得意!

※ここから先の展開はあくまで一例です。AIによる出力結果は毎回異なります。

展開例(2)AIが英語のプロンプトに変換

 プロンプト実例(1)を実行するだけで、英語のプロンプトに翻訳されます。事前に翻訳サイトなどを使って訳す方法もありますが、ChatGPTのほうが手軽に指定できます。

 毎回出力されるたびに、多少単語や表現は異なりますが、英語としてはほぼ完璧な文章に訳されます。

展開例(3)問題と生徒の文章を入力する

 展開例(2)の英語プロンプトを一式選択し、コピーします。それをメッセージ入力欄にペーストしたら、さらに、問題文と生徒が書いた文章を展開例(2)で示した個所にコピー&ペーストして、次のプロンプトを完成させます。

NG×

 生徒の書いた文章をきちんと貼り付けないとChatGPTの挙動がおかしくなる(問題文はなくても大丈夫な場合が多い)。操作を間違えた場合は、新しくチャットを立ち上げてやり直す

展開例(4)AIが添削・アドバイスを実行

 下記画像のとおり、出力も原則英語でなされます。指定したとおり間違いなどは表形式で出力され、生徒を励ますアドバイスも出力されています。

展開例(5)日本語に翻訳するよう指示

 英文のままだと理解できない生徒もいるかもしれません。そのような場合はもう一度、日本語に訳すようChatGPTに指示します。

展開例(6)AIが日本語で出力

 上記の回答について、再度質問したり、関連する例文を出すよう指示することもできます。これらを生徒に共有すると、生徒が自分自身で学ぶことができます。

実践者からのワンポイントアドバイス

 ChatGPTは英語に関することが得意です。今回は生徒の書いた英作文の添削に関する実践を紹介しましたが、上手に活用すれば、日本の英語学習で近年重視されている「読む、書く、聞く、話す」の4技能すべてを伸ばすことに活用できます。たとえば、英語の授業中に英語の長文を読む機会は多くあります。大抵の場合は教科書や問題集の文章を読みますが、これだと、単に教科書を読みあげる授業になりがちです。ChatGPTを使って、教師が生徒に読ませたい文章(指定した単語や文法を活用しているもの)を生成すると、生徒にとっても未知の刺激的な授業になります。また有料版では2023年9月に音声認識機能が搭載されましたので、今後、生成した文章をAIが読みあげることでリスニング(聞く)の練習ができたり、利用者が音声で話したことをChatGPTが認識して回答することで、会話が成立してスピーキング(話す)能力が上がったりなど、ますます多様な使い方ができるようになるでしょう。

 また今回の実践で示したように、英語⇔日本語の翻訳が可能なので、多少わからない英文があっても、気後れすることなく、どんどん英語学習に取り組むことができます。 (生成AIを使った教育活動を研究・実践する会 和田)

<協力:時事通信出版局>

※ここで紹介したChatGPTの画面は「バージョン3.5」のものです。環境やバージョンにより見え方が異なる場合があります。

 「教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト」(時事通信出版局)は、「『個別最適な学び』が実現できる!」「『深い学び』につながる」「生徒の『学びの効率』をアップする」「生徒指導・保護者対応の質を上げる」「業務効率を圧倒的に上げる!」の5つのテーマに沿った17のスキルを紹介している。
<編集部>